活動レポート ~活動実績のご紹介~
2014年度 みやぎジュニアトップアスリートアカデミー 第5回育成プログラム
2014年09月12日
みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業
2014年度 みやぎジュニアトップアスリートアカデミー 第5回育成プログラム

講座名 | 第5回育成プログラム |
---|---|
日時 | 2014年8月2日(土) 13:00 ~ 3日(日) 14:00 |
場所 | 南蔵王野営場(白石市) |
参加生徒数 | 70名(3学年合計89名中) |
8月2~3日、南蔵王野営場において平成26年度みやぎジュニアトップアスリートアカデミー第5回育成プログラムを実施しました。今回は2日間の日程で、野外キャンプによる宿泊体験を行いました。子どもたちには、2日間、自立心・責任感・積極性・協調性・そしてリーダーシップを意識して参加してほしいとおねがいしました。
参加した小学4~6年生の子どもたちにとっては、身体能力面だけではなく、精神面でも成長を期待されたキャンプとなりました。
<みやぎジュニアトップアスリートアカデミーについて>
復興の原動力として、長きにわたって活躍できる人材を育成することは、被災県全体にとって非常に重要です。この取り組みは、宮城県の小学生を対象として、トップアスリートを育成するとともに宮城県の子どもたち全体の体力向上を目指しています。小学4~6年生を対象としてトップアスリートを目指す育成プログラムを実施する「みやぎジュニアトップアスリートアカデミー」と、運動能力補強プログラムを行うことで、宮城県の子どもたち全体の体力向上を目指す「未来を担うみやぎっ子 体力向上キャンペーン」を行います。
実施プログラム
活動風景
当財団への寄附について
東日本大震災復興支援財団は、震災被災者への長期的な支援のために、一般のみなさまからの寄附をお願いしています。おあずかりした寄附金は全て、東日本大震災復興支援の公益目的事業の財源として活用させていただきます。詳細は以下のページをご参照ください。