活動レポート ~活動実績のご紹介~
2018年度みやぎジュニアトップアスリートアカデミー(5月)
2018年06月06日
みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業
2018年度みやぎジュニアトップアスリートアカデミー(5月)
第1回育成プログラム

プログラム名 | 第1回育成プログラム |
---|---|
日時 | 5月12日(土) |
場所 | 仙台大学 |
今年度初の第1回育成プログラムは仙台大学において実施されました。初めて参加した6期生の4年生は、勝手が分からず戸惑っている様子でしたが、時間が経つにつれて、同学年の仲間と打ち解けていき、プログラムを進めていました。4年生は食育プログラムを通し、栄養バランスの整え方や、スポーツ選手にとってなぜ食事が大切なのかを学びました。5・6年生は合同で食育プログラムを実施しました。食事に関するマナー、スポーツ場面に応じた食事の選択、地域の郷土料理や特産物からの食文化を学びました。また、班ごとに「試合当日の朝食」について話し合い、グループで発表しました。
形態計測・体力測定では、各種測定の最後にシャトルラン走を行いました。それぞれが自分の限界に挑み、走り終えた後には、疲労の色が強く窺えましたが、仲間同士で回数を確認し合う等、交流を図りながら、爽快感・達成感を味わっていました。
5月に実施されたプログラム
当財団への寄附について
東日本大震災復興支援財団は、震災被災者への長期的な支援のために、一般のみなさまからの寄附をお願いしています。おあずかりした寄附金は全て、東日本大震災復興支援の公益目的事業の財源として活用させていただきます。詳細は以下のページをご参照ください。