18歳まで携帯料金サポート

受付中・実施中

子どもたちの“話す”“つながる”をサポート

東日本大震災で孤児となられた方がコミュニケーションツールとして携帯電話、PHSを安心してご利用いただけるよう、経済的負担の軽減を目的に、支援を行います。

18歳まで携帯料金サポート 記事一覧

2015年04月13日 支援活動記事
18歳まで携帯料金サポート
2011年08月11日 プレスリリース
孤児18歳まで携帯料金サポートについて

よくあるご質問

質問をクリック・タップすると、回答が表示されます。

支援に関する問い合わせ先を教えてください。

公益財団法人子ども未来支援財団 18歳まで携帯料金サポート担当宛までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

各種申込書が、ダウンロードができません。

郵送対応いたしますので、当財団までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

一定額通知サービスまたはこれに類するサービスの設定方法は?

加入条件の一定額通知サービスまたはこれに類するサービスについて、本支援開始後にauをご利用の方は、以下よりお申し込みをお願いいたします。 au以外をご利用の方は、通知金額を10,000円以内で設定をお願いいたします。

ドコモ
一定額到達通知サービス
https://www.docomo.ne.jp/support/online_limit/

au
料金安心サービス
https://www.au.com/mobile/service/ryokin-anshin/

ソフトバンク
一定額お知らせサービス
https://www.softbank.jp/mobile/service/amount_info/

携帯電話回線を譲渡した場合や引越しなどにより、契約内容が変更した際の連絡方法を教えてください。

登録情報変更書

上記をダウンロードいただき、変更内容記載の上、当財団宛へご送付お願いいたします。
なお、携帯電話回線の譲渡により携帯電話契約者が変更になった場合には、新たに携帯電話契約者となられた方が下記本支援利用規約に同意することが必要です。

本支援利用規約

  • リンクより必要書類をダウンロードしてください。
MNPにより他の携帯電話事業者へ変更した場合の支援の継続方法を教えてください。

MNPを利用して他の携帯電話会社に変更される場合、現在支援を受けている携帯電話の契約解除と同時に支援が終了となります。 変更後の携帯電話会社にて支援を希望される場合は、変更後に再度支援のお申し込み手続きを行ってください。

必要な書類(以下記載)を再度、当財団宛へ送付ください。

  • 本人(携帯電話利用者)の本人確認書類
  • 携帯電話契約者の本人確認書類
  • 携帯電話回線契約状況確認書類
  • 各種申込・変更依頼書(支援申込書、情報変更・請求先変更申込書・同委任状、未成年後見人の同意書)
  • 戸籍謄本取得請求書・委任状を提出いただく必要はございません。