ご支援方法 寄付金によるご支援
当財団へのご寄付の方法について
2023年3月31日を以ってご寄付の受付を終了させていただきました。
長年にわたりご支援いただきましたこと改めて御礼申し上げます。なお、今後も、これまでお寄せいただきましたご寄付で活動を継続いたします。
領収書の発行について(税制控除をご申請される方)
寄付金領収書の発行が必要な方は、以下の入力フォームより必要事項をご記入ください。
内容を確認の上、寄付金領収書を発行いたします。
2020年10月16日より従来の「所得控除」に加え、「税額控除」も適用されることになりました。
寄附金控除のご案内
税額控除に係る証明書
※当財団の口座へ直接お振込みいただいた方は、こちらから申請できます。
※クレジットカード決済でご寄附いただいた方は、それぞれの決済サイト上で事前に領収書をお申込みください。
「つながる募金」「Yahoo!ネット募金」を経由してご寄付をいただいた方は、当財団で領収書の発行はできません。それぞれのサイトで事前にお申込ください。
※Tポイントを利用した寄付は発行できかねます。
※ ご寄付および寄付金領収書に関するお問い合わせ先: kifuuke@minnade-ganbaro.jp
当財団へのご寄付は税制優遇の対象となります

※1 所得税控除の対象は、年間の寄付額が2,000円以上の方となります。
※2 個人住民税の対象は、全国一律ではありません。
詳しくはお住いの都道府県税事務所・各市町村の徴収窓口までお問合せください。
※3 法人税の申告については、その法人の資産や所得の金額によって限度額が異なります。
各法人の経理部門または最寄りの税務署へお問合せください。
寄付に関するよくあるお問い合わせ
- 寄付をしたいのですが、どのような方法がありますか。
2023年3月31日を以ってご寄付の受付を終了させていただきました。
これまでのご支援誠にありがとうございます。
なお、2026年5月まで活動は継続いたします。
- 寄付金控除の対象となりますか。
当財団への寄付金には、特定公益増進法人としての税法上の優遇措置が適用され、寄付金控除が受けられます。
2020年10月16日より従来の「所得控除」に加え、「税額控除」も適用されています。詳細はこちらをご覧ください
領収書の発行について(税制控除をご申請される方)
- 領収書の発行はできますか。
- 当財団の口座へ直接お振込みいただいた方は、こちらの申請フォームからご依頼ください。
- クレジットカード決済でご寄付いただいた方は、それぞれの決済サイト上で事前に領収書をお申し込みください。
- 「つながる募金」及び「Yahoo!ネット募金」を経由してご寄付をいただいた方は、当財団へ直接ご依頼をいただいても領収書の発行をいたしかねます。それぞれのサイトで事前にお申込みください。
ご寄付および寄付金領収書に関するお問い合わせ先: kifuuke@minnade-ganbaro.jp
- 実名で寄付をしましたが名前が公表されることはありますか。
原則、お名前の公表は行っておりません。一度のご寄付が10万円以上で、掲載をご希望された方のみウェブサイトなどでご紹介しております。
- 匿名での寄付はできますか。
寄付金をお振込みいただく際に、匿名で行っていただくことが可能です。 ただし匿名でのお振込みの場合は、領収書の発行ができかねますので、予めご了承ください。
- 寄付金の返金は可能ですか。
原則、お返しできません。