HAMADOORIフェニックスプロジェクト活動報告:一般社団法人 Horse Value(二期生)2024年9月~2025年2月の活動

2025年04月17日

画像1.jpg
体制

一般社団法人 Horse Value
代表理事 神 瑛一郎    

活動地域

南相馬市小高区

支援期間

2023年2月1日~2026年1月31日

事業内容

(乗馬をしたことがないがやってみたい人)に安価で乗馬を楽しんでもらうことを目的に、指導やレッスン管理自動化、指導マニュアルの仕組み化をしてコストを下げ運営・提供。

起業背景および解決したい課題

創業者自身が馬術選手であり、3年前に南相馬市に移住をし馬に関わるさまざまな事業にチャレンジをしており、馬術がマイナースポーツであるため広めたいと思っている。
3年前に南相馬市に移住し、馬に関わる様々な事業にチャレンジ中。

地域へ寄与できること

相双地域の馬事文化相馬野馬追の参加者減少や引退競走馬の殺処分問題の解消にも寄与できればと考えています。
また、相馬野馬追の参加者増も目標としています。

協力企業等

・小高郷騎馬会
・株式会社ダイショーフォレスト代表 小林宏治さん(新厩舎土地所有者)
・株式会社小高ワーカーズベース代表 和田智幸さん
・小高区役所地域振興課木幡さん
・ミライエ熊田さん、蒔田さん

活動内容 ※2025年2月時点

■研修事業
・民間、行政など20社に実施

■乗馬クラブ事業
・乗り放題会員様6名、15回レッスン22名
・「ウマット」開始に伴い乗り放題プランをウマットに統合

目標と達成状況

(目標)厩舎建設クラウドファンディングでの獲得金額500万円
➡獲得金額710万円。
多くの皆様に支えていただき大成功で終えることができました。

(目標)研修事業の目標売上700万円、行政案件2件、民間15件
➡売上1000万円、行政案件2件、民間20件。
クラウドファンディングでの認知拡大に成功、リファラル、各種広告からの集客が予想以上に多かった。

(目標)レッスン事業における目標売上444万円、15回コース30名、乗り放題20名
➡売上340万円、15回コース20名、乗り放題6名。
圧倒的認知獲得不足。サービス満足度は高いのでSNS広告などを強化する。乗馬イベントや乗馬に特化した媒体に広告出稿する。

SNSなどのオウンドメディア

メディア露出状況

活動風景

  • Horse Value_4.png
  • Horse Value_1.jpg
  • Horse Value_2.jpg
  • Horse Value_3.jpg

寄付者へのメッセージ

2年目となりましたがこうして事業が継続できているのは間違いなく寄付者の皆様のおかげです。
いつも応援をしていただき心より感謝申し上げます。
3年目も引き続き応援して頂けると大変光栄でございます。また私たちも支援者の皆様に、そして社会に向けて還元できるよう精一杯精進して参ります。
改めまして今年度もご支援をしていただきありがとうございます。

HAMADOORIフェニックスプロジェクト 活動レポート一覧 活動レポート トップページ HAMADOORIフェニックスプロジェクト 活動紹介