活動レポート ~活動実績のご紹介~
2018年度みやぎジュニアトップアスリートアカデミー(11月)
2018年12月11日
みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業
2018年度みやぎジュニアトップアスリートアカデミー(11月)
第7回育成プログラム

プログラム名 | 第7回育成プログラム |
---|---|
日時 | 11月11日(日) |
場所 | 仙台大学 |
今回の育成プログラムでは、午前中に体力測定・形態計測を行いました。年度の初めに行った測定と比べて、記録が良かったり、思っていたよりも伸びなかったり、それぞれが今の自分の状態を確認出来たようでした。
午後からは、元100mハードル日本記録保持者 大朝尚子さんをお招きし、ご指導いただきました。アカデミー生たちへは大朝さんにお越しいただいていることは伝えずに、これまでの彼女の経歴を紹介し、プログラムを進めていったため、ご本人がアカデミー生たちの前へ登場すると、みんな驚いた様子で大朝さんを歓迎していました。
大朝さんからは、ハードル走という競技を通し、「夢に向かって粘り強く進むことは、たとえ挫折しても次の夢に繋がる」ということをお話ししていただきました。実体験をもとに、ご本人からお話ししていただくという貴重な経験に触れ、アカデミー生たちは、大朝さんの競技に対する気持ちに刺激を受けたように見えました。
11月に実施されたプログラム
当財団への寄附について
東日本大震災復興支援財団は、震災被災者への長期的な支援のために、一般のみなさまからの寄附をお願いしています。おあずかりした寄附金は全て、東日本大震災復興支援の公益目的事業の財源として活用させていただきます。詳細は以下のページをご参照ください。