活動レポート ~活動実績のご紹介~
ホセ・マリア・シシリア氏 福島ワークショップ
その他
ホセ・マリア・シシリア氏 福島ワークショップ
スペイン人アーティストのホセ・マリア・シシリア氏による、芸術を通じたワークショップ

活動日程 | 2013年9月22日(日)~26日(金) |
---|---|
活動場所 | ・福島県福島市(3回)、飯館村(1回) |
参加者 | 未就学児童〜小学生の約80名 |
参加費 | 無料 |
主催 | 特定非営利活動法人岩手未来機構 |
協力団体 | Acción Cultural Española(Ac/E) |
協力者 | ホセ・マリア・シシリア氏 |
連携団体 | 福島県立美術館 |
参加する福島の子どもたちが、ホセ・マリア・シシリア氏とのふれあい、芸術活動を通じて以下の成果を達成することを目的として実施されました。
1.子どもたちの創造性を刺激する
2.ホセ・マリア・シシリア氏との交流を通し国際的な感覚を養う
3.芸術活動に参加し、作品を制作・発信することで心の中に達成感や自信を育む
ワークショップごとにテーマを決めて、材料には紙粘土・画用紙・絵の具・色えんぴつ・色紙など、身近にある物等を使いました。作品は子どもの主体性に任せて自由に制作しました。
子どもたちは特に粘土での制作に没頭しており、時間が過ぎたのも気がつかないほどでした。参加した子どもたちの通う園・学校からは、継続的にこの活動を続けて欲しいとの声をいただきました。
寄附者へのメッセージ
子どもたちに思う存分に粘土を使わせるなど、主催者側だけでは十分にできないことも叶えることができることができました。本当にありがとうございました。
活動風景
当財団への寄附について
東日本大震災復興支援財団は、震災被災者への長期的な支援のために、一般のみなさまからの寄附をお願いしています。おあずかりした寄附金は全て、東日本大震災復興支援の公益目的事業の財源として活用させていただきます。詳細は以下のページをご参照ください。
寄附でのご支援