2025年04月25日
公益財団法人子ども未来支援財団(所在地:東京都港区、代表理事:秋山 忠正、以下「当財団」)は、2024年1月1日に発生した能登半島地震における助成「子どもサポート基金(能登半島地震支援)」の2025年度の助成先団体を決定しましたので、お知らせします。
▶募集内容やその他詳細についてはこちらをご覧ください。
団体名 | 助成額 (万円) |
助成期間 | 事業概要 | 主な支援 対象県 |
---|---|---|---|---|
特定非営利活動法人 ひなたぼっこ |
184 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
七尾市における 子ども食堂支援事業 |
石川県 |
特定非営利活動法人 奥能登日置らい |
57 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
珠洲市における 子ども食堂支援事業 |
石川県 |
Cafeteria | 65 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
能登町における 子ども食堂事業 |
石川県 |
つばきこども食堂 | 244 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
かほく市における 子ども食堂事業 |
石川県 |
OHANA食堂 | 170 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
滑川市における 子ども食堂事業 |
富山県 |
みんなの居場所 ひまわり |
82 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
金沢市における 子ども食堂事業 |
石川県 |
小松市こども&地域食堂 ネットワーク協議会 |
116 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
小松市における 子ども食堂事業 |
石川県 |
ここーね子ども食堂 | 164 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日 |
七尾市における 子ども食堂事業 |
石川県 |
一般社団法人 ばいにゃこ村 |
200 | 2025年5月1日~ 2026年4月30日市 |
滑川市における 子ども食堂事業 |
富山県 |
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」で被災した子どもたちが出来るだけ早く日常の生活を取り戻し、心身の健康を回復していただくために、対象地域で「子ども食堂支援事業」を行う団体への助成を実施しています。
公益財団法人子ども未来支援財団 広報担当
info@minnade-ganbaro.jp